ヤンなどが好き。

しゃからデラックス

2010年02月10日 02:14

ヤン♪   ヤン♪   ヤン♪

とーっても だーいすき  ヤン・シュヴァンクマイエルー♪


ドラえもんの次にヤン・シュヴァンクマイエルが好き。
クレヨンしんちゃんも良いけれど。


昨今の映画とかってCGどすごいね。
観ていないけどアバターとかって現実よりも美しいんじゃないかって。
バーチャファイターから十数年でここまで進歩するとは思っていなかったぜ。
来てるね、未来!

でも、最先端のデジタルの技術も良いけれど、
ドジでハゲでケータイのアプリっていまいち分かんないし
壊れてCDの焼けなくなったPCを二年使い続けても
ちっとも生活の支障をきたさないアナログ人間の私は
ねんどアニメやら人形アニメも好きなのね。

私のお気に入りはチェコのアニメーション作家ヤン・シュヴァンクマイエル。
ヤン・シュヴァンクマイエルの作品ってユーモアがあってちょっぴりグロテスクでそしてシュール。
大人なメルヘンのほんのり残しつつ深夜版ポンキッキな感じ。








こないだ近所の雑貨屋で店主と稲中と寺山修司とヤン・シュヴァンクマイエルの
話題でひどく盛り上がって、店主はウキウキとこんなものを私にに貸してくれた。

Brothers Quay のDVD短編集。





かなりレアなものらしい。
つか私、 Brothers Quay って知らなかったよ。

この中の「Street of Crocodiles」って短編が秀逸。
動き出すもの全てが幻想的で引き込まれてしまう。
ネジかわいいし、人形は感情持っているとしか思えない。

ただし、物語の内容が全く理解できない。。。
しかし、なぜだか繰り返しみてしまう中毒性。
だれかこの話の内容を教えてくれないだろうか。







関連記事