2013年03月03日

Saturday Chihiro Fever vol.3

Saturday Chihiro Fever vol.3



ライブアートとライブ音楽を楽しむ夜、Saturday Chihiro Fever!!
第三弾は「ライブペインティング×音楽×立体造形×キャンドル」でお届けする、ちょっと怪しい(?)だけど楽しい!大人な夜。

OPEN /19:00
LIVE START/19:30
¥2500/1drink
@WATTS(三ヶ日)

【出演】
Jazz Dialogue/ジャズ・ダイアログ
Clube da Carne /クルビ・ダ・カルネ
Sherqi/シェルキー
CHIHIRO/野村ちひろ
しゃからろうそく

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音楽【Jazz Dialogue/ジャズ・ダイアログ】

2000年 藤森潤一(Pf) 鈴木麻美(Vo)によって結成。

デュオという最小単位のユニットに拘り、ジャズ・スタンダードとオリジナル曲を中心に演奏。

藤森潤一作曲/鈴木麻美作詞のオリジナル曲は、「はじめて聴くのにどこか懐かしい」メロディと、叙情的な日本語詩の世界が融合し、世代やジャンルを超えて共感を呼んでいる。

またオリジナル曲に載せた中原中也の詩の朗読作品にも取り組み、演劇、絵画、ダンス、映像など、さまざまな表現者とのコラボレーションも積極的に行う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音楽【 Clube da Carne /クルビ・ダ・カルネ】

 2003年頃に結成。不定期でサンバ、MPB etc. ブラジル音楽をやっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立体造形【Sherqi/シェルキー】
編物製作者。人形などの立体造形や、モチーフを自由に編みつなぐfree crochetで、アミアミ世界を構築中。最近では、「電子工作と編物のコラボワーク」や、ライブアート、音楽などとコラボレーションした「Live編ミモノ」にも意欲的。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ライブペイント【CHIHIRO/野村ちひろ】
1998年より秋田県を拠点として、ライブアート活動を開始。プロ•アマを問わず即興を得意とする音楽家•舞踏家•映像作家と共演。その後、拠点を秋田から東京、浜松へと移し、現在は静岡県内外でのライブアート活動に加え、カラーセラピーと石けんの移動販売-coloris-(ころり)を主催。「色彩によって心を解き放つこと」をテーマに活動をしている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャンドル【しゃからろうそく】
2006年よりろうそくの暖かい光とゆらめきに魅了されキャンドル制作を始める。いろんな空間をデコレーションして活動中。


同じカテゴリー(しゃからろうそく)の記事
オーダーキャンドル
オーダーキャンドル(2015-05-27 22:13)

海のイメージ
海のイメージ(2015-05-21 23:50)


Posted by しゃからデラックス at 22:49│Comments(0)しゃからろうそく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Saturday Chihiro Fever vol.3
    コメント(0)

    国際電話 ビジネスホン