2010年04月01日

今日知ったこと

今日知ったこと


カピバラの和名って鬼天竺鼠なんだって!
あんな可愛らしいのにオニって。なんて荒々しいお名前。
でもちょっとカッコイイかも。



鬼しゃからろうそく。
鬼坂東英二。
あんまりピンとこない。



鬼柴犬。略してオニシバ。
ちょとありそう。



鬼黒柳徹子。略して鬼徹。
鬼徹の部屋。




ちなみに天竺鼠はモルモットのことだそう。





同じカテゴリー(いろいろ)の記事
ぴあそらがすき
ぴあそらがすき(2013-03-08 00:43)

3月の水
3月の水(2011-11-15 00:06)

颱風
颱風(2011-09-04 02:03)

かっこいいドラマー
かっこいいドラマー(2011-05-20 00:27)

Pina
Pina(2011-02-23 23:41)


Posted by しゃからデラックス at 19:00│Comments(2)いろいろ
この記事へのコメント
ちょっと質問なのですが。

足をクロスさせてるのは、鬼天竺鼠さんの特徴なの?
Posted by 鬼タリ子 at 2010年04月06日 01:12
鬼タリ子さん。

良い質問ですね。

足をクロスさせてることが鬼天竺鼠さんの特徴であるかどうかは私には判断出来ないけれど、この写真をよくよくと見るとすごく不自然な格好で歩いているように見えますね。例えるならば三角ねじりのポーズのような。

私には四足歩行の動物がわざわざそんな不自然な歩き方をするとは思えません。そんなことしたら肉食動物に襲われてしまうし、そもそもメリットがあるとは思えない。

足をクロスしているように見えるのはただの目の錯覚で、鬼タリ子さんが右前足だと思っていたのは実は前左足、左前足だと思っていたのは右前足なのでしょう。
つまり足をクロスさせてることが鬼天竺鼠さんの特徴ではなくて、足がクロスしているように見えるのが鬼天竺鼠さんの特徴なのだと思います。
Posted by しゃからしゃから at 2010年04月06日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日知ったこと
    コメント(2)

    国際電話 ビジネスホン