2010年09月26日
sloWPorch 2nd Anniversary Party
明日といふか今日は sloWPorch 2nd Anniversary Party !!!!!

いつもお世話になってる sloWPorch さん。2周年おめでとー!!!!!
みんなお祝いに行こー!楽しもー!!
<sloWPorch 2nd Anniversary Party>
2010.9.26 (sun)
@sloWPorch
http://www.slowporch.com/
Open.PM3:00
Start.PM4:20
Close.PM9:00
Adv.2500yen(1sticker+1button)
Door.3000yen(1sticker+1button)
○Live
a-fank syndicate
http://slowporch.hamazo.tv/e2266605.html
bocca
http://slowporch.hamazo.tv/e2266853.html
○Analog Light Show
NARUYAMA
http://slowporch.hamazo.tv/e2267541.html
○Live Painting
NINO(funput)
http://slowporch.hamazo.tv/e2268086.html
○PA
Party Animal
http://slowporch.hamazo.tv/e2269102.html
○Shop
http://slowporch.hamazo.tv/e2269164.html
TOKYO HEMP CONNECTION
funput
PHLAVOR
※前売チケットはsloWPorchでのみの販売となります。
チケット予約も承ります。ご予約、お問い合わせはsloWPorchまで。
053-489-4663
info@slowporch.com

いつもお世話になってる sloWPorch さん。2周年おめでとー!!!!!
みんなお祝いに行こー!楽しもー!!
<sloWPorch 2nd Anniversary Party>
2010.9.26 (sun)
@sloWPorch
http://www.slowporch.com/
Open.PM3:00
Start.PM4:20
Close.PM9:00
Adv.2500yen(1sticker+1button)
Door.3000yen(1sticker+1button)
○Live
a-fank syndicate
http://slowporch.hamazo.tv/e2266605.html
bocca
http://slowporch.hamazo.tv/e2266853.html
○Analog Light Show
NARUYAMA
http://slowporch.hamazo.tv/e2267541.html
○Live Painting
NINO(funput)
http://slowporch.hamazo.tv/e2268086.html
○PA
Party Animal
http://slowporch.hamazo.tv/e2269102.html
○Shop
http://slowporch.hamazo.tv/e2269164.html
TOKYO HEMP CONNECTION
funput
PHLAVOR
※前売チケットはsloWPorchでのみの販売となります。
チケット予約も承ります。ご予約、お問い合わせはsloWPorchまで。
053-489-4663
info@slowporch.com
タイムテーブル
15:00 Open
16:20 Live Start
bocca
17:50
転換
18:30
a-fank syndicate
セッション
21:00 Close
○a-fank syndicate
日本のジャムバンドシーンの黎明期から活動を始める
中部を代表するロック系 ジャムバンド。
当初はオルガンファンクトリオとして活動を始め、
2003年にMajestic Circusとの スプリットアルバム、
[HOME MADE JAM]をPleasure Cruxよりリリース。
その後、数々のメンバーチェンジを経て
ツインギター、ベース、ドラム、 ジャンベ(現在活動休止中)
という スタイルとなる。
2006年からは名古屋ボトムラインで「PLANET JAM」
というパーティーを企画し、 中部地方のジャムを中心とする
フリーマインドな音楽を広める。
2007年には初のスタジオアルバム
「JOYFUL SLOW LANDをL.O.P RECORDSからリリース。
中部エリアの春フェスとして名高いROCK ON THE ROCKで07年、
08年と出演など地元の 東海地方のフェスティバルやホームでの
ワンマンライブを中心に関東、北陸への ツアーなどを行う。
そして2010年1月には、ボーカル曲が増えるなど多彩な表現方法で
充実したこの3年間の集大成的なスタジオアルバム
「THE ROOTS OF REVENGE」を発表。
リキッドヘブンへの出演など精力的な東京でのライブに加え、
初の東北ツアーやフジロックフェスティバル10(木道亭)、
天空まつりなどビッグフェスティバルへ出演し
活動のエリアを広げている。
また最近はアコースティックスタイルでの
アプローチなど多才な側面を見せている。
キャラクターの異なるツインギターを中心に、
耳に残るメロディアスなフレー ズ、変幻自在なリズム、
様々なスタイルの楽曲が絡み合い、
独自のサイケデリックな世界を構築している。
今回はアコースティクセットで出演し、
本来のエレクトリックとは異なったギタージャムに乞うご期待!
Official web site … http://afank.nobody.jp
myspaceURL … http://www.myspace.com/afank
【a-fank syndicate】
Kaz Terashima(Gt/Vo)
Naritoshi Nakamura(Gt/Vo)
a-zi(Bass)
Yu-Ki(Ds)
○bocca(仮)
国内 海外と場所を問わず歌い続けるROCKディーヴァSATOCOUGH。
BIGFROG, my-potで BFHには おなじみだが今回は
自身が 惚れ込んだミュージシャンを集結。
bocca結成。バンドメンバーは、
u (G cho)・・・自由な発想、人当たりの良さ、
アカデミックな1面を持ち合わせた元huk.のギタリスト。
山之内匠 (B cho)・・・南伊豆在住の半農音楽家。
参加しているバンドは天草, KGB, minamiizu half step。
ko-ji (key)・・・音楽・旅・酒・煙草・女をこよなく愛する不良鍵盤奏者。
伊藤PON勝之 (Dr)・・・楽しい音を求め、
土地やジャンルに拘らずtengaku、fly、huk.などで過去に活動。
この五人でboccaとして新たな band soundを 楽しみ始める。
明後日、東京、銀座で開催されるイベント
GLで初ライブとなるbocca(仮)。
まだ誰も聴いたことがないサウンドが今から楽しみだ!
15:00 Open
16:20 Live Start
bocca
17:50
転換
18:30
a-fank syndicate
セッション
21:00 Close
○a-fank syndicate
日本のジャムバンドシーンの黎明期から活動を始める
中部を代表するロック系 ジャムバンド。
当初はオルガンファンクトリオとして活動を始め、
2003年にMajestic Circusとの スプリットアルバム、
[HOME MADE JAM]をPleasure Cruxよりリリース。
その後、数々のメンバーチェンジを経て
ツインギター、ベース、ドラム、 ジャンベ(現在活動休止中)
という スタイルとなる。
2006年からは名古屋ボトムラインで「PLANET JAM」
というパーティーを企画し、 中部地方のジャムを中心とする
フリーマインドな音楽を広める。
2007年には初のスタジオアルバム
「JOYFUL SLOW LANDをL.O.P RECORDSからリリース。
中部エリアの春フェスとして名高いROCK ON THE ROCKで07年、
08年と出演など地元の 東海地方のフェスティバルやホームでの
ワンマンライブを中心に関東、北陸への ツアーなどを行う。
そして2010年1月には、ボーカル曲が増えるなど多彩な表現方法で
充実したこの3年間の集大成的なスタジオアルバム
「THE ROOTS OF REVENGE」を発表。
リキッドヘブンへの出演など精力的な東京でのライブに加え、
初の東北ツアーやフジロックフェスティバル10(木道亭)、
天空まつりなどビッグフェスティバルへ出演し
活動のエリアを広げている。
また最近はアコースティックスタイルでの
アプローチなど多才な側面を見せている。
キャラクターの異なるツインギターを中心に、
耳に残るメロディアスなフレー ズ、変幻自在なリズム、
様々なスタイルの楽曲が絡み合い、
独自のサイケデリックな世界を構築している。
今回はアコースティクセットで出演し、
本来のエレクトリックとは異なったギタージャムに乞うご期待!
Official web site … http://afank.nobody.jp
myspaceURL … http://www.myspace.com/afank
【a-fank syndicate】
Kaz Terashima(Gt/Vo)
Naritoshi Nakamura(Gt/Vo)
a-zi(Bass)
Yu-Ki(Ds)
○bocca(仮)
国内 海外と場所を問わず歌い続けるROCKディーヴァSATOCOUGH。
BIGFROG, my-potで BFHには おなじみだが今回は
自身が 惚れ込んだミュージシャンを集結。
bocca結成。バンドメンバーは、
u (G cho)・・・自由な発想、人当たりの良さ、
アカデミックな1面を持ち合わせた元huk.のギタリスト。
山之内匠 (B cho)・・・南伊豆在住の半農音楽家。
参加しているバンドは天草, KGB, minamiizu half step。
ko-ji (key)・・・音楽・旅・酒・煙草・女をこよなく愛する不良鍵盤奏者。
伊藤PON勝之 (Dr)・・・楽しい音を求め、
土地やジャンルに拘らずtengaku、fly、huk.などで過去に活動。
この五人でboccaとして新たな band soundを 楽しみ始める。
明後日、東京、銀座で開催されるイベント
GLで初ライブとなるbocca(仮)。
まだ誰も聴いたことがないサウンドが今から楽しみだ!
Posted by しゃからデラックス at 01:39│Comments(0)
│いろいろ